セミナー

補助金を使って第3者認証取得・現場改善・商品開発をしませんか??

今年度も中小企業向けのものや、水産加工関連事業者向けのもの様々な補助金制度が公募されています。上限はありますが多くの補助金が補助率1/2となっており、第3者認証の取得や現場の課題解決、中には商品開発に使用できるものもあります。多くの補助金の申込期限が5月末頃までとなっています。また、予算に達し次第募集を終了するものもありますので、第3者認証の取得をお考えの事業者様、現場の課題解決にお悩みの事業者様、新商品を開発したい事業者様はぜひ、この機会を活用して弊社までご相談ください。
ブログ

監査について

皆様こんにちは。エア・ウォーター・ラボアンドフーズ株式会社の丹羽と申します。 良く間違われますが「ニワ」ではなく「タンバ」と申します。よろしくお願い致します。 私は「トータルサポートグループ」のメンバーとして業務にあたっており...
お知らせ

魚の鮮度を示す「K値」の測定を承ります!!

魚の鮮度「K値」を測定する方法が2022年3月に日本農林規格(JAS)で規格化されました 生鮮魚類のマーケットでは、鮮度が重要視されますが、鮮度の評価は人の感覚によるものがほとんどで、従来から鮮度の統一的な測定法の標準化が求められて...
お知らせ

エア・ウォーター・ラボアンドフーズ始動!!

4月1日より、株式会社キュー・アンド・シーはエア・ウォーター・ラボアンドフーズ株式会社になりました! この度、弊社は同じエア・ウォーターグループでさまざまな環境及び食品分析を手掛けております、株式会社環境科学研究所と合併し、令和5年...
ブログ

リステリアと僕

今でこそ、リステリアは、国際的に通じる第三者認証の中では、環境モニタリングと言う要求の中でかなりうるさく重要視されてきています。 しかしながら、20年も前からすでに、リステリアについては考えなきゃいけないリスクとして提言されてきていたのです。実際、私の大学の同期は、その時にリステリアに関する研究を行い、論文を書いていました。 そして弊社の、とあるお客様では、そのリステリアのリスクに注目し、食中毒事故を起こさないようにするために、工場の中のどこにいるのか、まず調査をしていました。 本記事ではリステリア・モノサイトゲネスに注目した環境モニタリングの必要性について解説します。
従業員教育

従業員教育③「伝達力Ⅰ」

皆さん、こんにちは。 キュー・アンド・シーの松岡です。 従業員教育第3回目の今回は「伝達力Ⅰ」です。 皆さんは物事を相手に伝えるとき、どのようなことに気を付けていますか? 自分ではちゃんと伝えているつもりでも、実は相手からしたら全然伝わって...
セミナー

食品現場での内部監査のコツ 2月24日Q&C塾無料セミナー開催!!

内部監査はISOだけではありません! 内部監査はISOやFSSC、JFSといった、マネジメントシステムの認証を取っている会社だけと思っていませんか?? そんなことはなく、特に最近は輸出国から内部監査の実施を求められる場合も多く...
セミナー

食品企業の教育・トレーニングのポイント Q&C塾アーカイブ動画公開!!

キュー・アンド・シー塾 アーカイブ動画公開のご案内です。 普段はセミナー直後しか公開していないアーカイブ動画を今回特別に公開します。公開するテーマは第13回「食品企業の教育・トレーニングのポイント」です。 食品企業...
セミナー

食品工場の清掃・洗浄のポイント 11月29日Q&C塾無料セミナー開催!!

キュー・アンド・シー塾 無料Webセミナーのご案内です。 食品工場における衛生管理において、清掃・洗浄は欠かせません。清掃・洗浄不足は、細菌汚染、アレルゲンの汚染、虫の発生、異物混入の原因になってしまいます。適切な清掃・洗浄を行い清...
従業員教育

従業員教育②「話し方」

皆さん、こんにちは。 キュー・アンド・シーの松岡です。 従業員教育第2回目、今回は「話し方」です。 いくら、たくさんのコミュニケーションを取ろうと思っても、乱暴な言い方であったり、心のない言葉であったりすると、いずれ耳を...